占いとの付き合い方はさまざまです。
相談事ができたタイミングで鑑定依頼をしたり、有料アプリでコンテンツを楽しみながら利用をする方もいるでしょう。
しかしながら、中には「自分自身で占ってみたい」と興味を抱くこともあるかもしれません。
その際には、簡単に取り入れやすい方法から始めることをオススメします。
そこでここでは、初心者でも簡単に取り入れられる占術などについてまとめていきます。
占術にはたくさんの種類がある
占術と一言で言っても、実にさまざまな種類が存在しています。
大きく分けると「命術」「卜術」「相術」が有名です。
その他にも霊能力を使った占術などもあります。
簡単に見えても実践してみると難しいものもありますし、その逆も然りです。
特に霊能力を使ったものに関しては、その人の能力によって大きく左右しますので、誰でも始めやすいものを以下にご紹介します。
占星術
占術の入り口となりやすいのが占星術です。
元来、西洋占星術はホロスコープを用いる方法ですから、初心者には向いていないかもしれません。
しかしいわゆる12星座のようなものであれば取り入れやすくなります。
自身の星座をパッといえる人も多いことでしょう。
基本的な12星座区特徴や相性などから学んで鑑定をしてみるのがオススメ。
占星術で得た知識は、他の占術にも生かすことができます。
誕生日鑑定
閏年を含めると、366日あります。
それらすべてを学び鑑定に取り入れるのは難しいと思うかもしれません。
しかし、ある程度頭の中に入れておくだけで鑑定そのものは実践できます。
366日分のそれぞれの性格や特徴が書かれた書籍や図鑑のような視覚的に理解がしやすいものも今ではたくさんあります。
こうしたものを取り入れて初めてみても良いかもしれません。
また、実際に会った人や友人、家族などを鑑定してみてください。
そして当たっているかを聞いてみましょう。
こうして経験を積むことで、精度は高まっていくはずです。
姓名判断
姓名判断と言えば、名前の画数からさまざまな事柄を読み解く占術です。
流派が沢山あるとされているのですが、まずは画数から導き出される特徴や資質などから鑑定を始めてみてください。
よく子供の名づけ辞典なども書店て売られていますし、メジャーな占術でもありますから関連書籍もおおく見受けられます。
それらを手にとってみましょう。
そして、慣れてきたら四柱推命など深い分野に知識を広げてみてください。
こうして、初心者の方でも鑑定の世界を自らで体験することができます。
人気の占術タロットカードについて
占術の中でも人気の高いのが「タロットカード」です。
先生に鑑定依頼をする際にもタロットを使って欲しい方も多いのです。
自らで始めるにもタロットはオススメ。
書籍類もたくさん販売されていますし、インターネットでもさまざまな情報を調べることができます。
タロットカードの意味とカードがセットとなって販売されているものもあるのでそれらを手に取るのがオススメ。
これだけでカードの意味から解説、読み解き方まで書かれているものも多いので、一冊あれば鑑定ができるものも多いのです。
コスパも良いですし、奥が深い占術でもあります。
これも大きな魅力です。
また、タロットカードからさまざまな占術に通じるような技術も会得できるかもしれません。
カードを使った占術に興味がある方はまずはタロットから始めてみると良いでしょう。
まずは先生に依頼をするのも良い方法
実践的に活かしたい、より深く学びたいのであれば、一度先生に鑑定依頼をするのもオススメです。
プロである先生に相談をしてみることで、どのような解釈やアドバイスをしてくれるのかを体感できます。
これは大きな「学び」ともなるのです。
最初は難しいと感じることもある
どのような物事でもそうなのですが、タロットを手に取って本を読みながらでも鑑定が難しいと感じたり、解釈が上手く進められない事もあるものです。
しかし、これは当然のこと。
諦めたり傷つくのではなく、少しずつ努力を積み重ねてください。
無理に頑張り過ぎず楽しいと思える範囲内で実践していきましょう。
タロットカードの絵柄はたくさんありますから、好みのものや使っていて楽しそうだと感じるものを選ぶのもまた楽しく学べるコツです。
鑑定精度を上げるポイント
せっかく学ぶからには、少しずつ鑑定精度を上げたい方もいるかもしれません。
そのような向上心はとても大切です。
しかし、決して焦ることなく学んでいきましょう。
段階を踏まえて知識を広げる
まずは簡単にできる占術から始めるのがポイント。
そして、慣れていったり鑑定精度がある程度上がってきたと感じたら少しずつ難易度を上げていきましょう。
すると、自然と自分自身に合う占術に巡り合えるはずです。
簡単にできる占術が自身の的中率が高い占術とは言えません。
ですから、さまざまな占術に触れる意味合いからでも良い方法です。
また、第六感を使うような鑑定スタイルは、自信が体験してみないと分かりません。
「能力がないから」とあきらめるのも良くないですし、自身の能力を過信するのも挫折のきっかけになります。
この点は注意が必要です。
しっくりくるものを探していくうちに、時として自身ならではの占術ができるようになる方もいます。
さまざまな占術を学び実践していくことで、総体的な精度のアップにもつながるのでオススメです。
プロの技を見る
タロットの項目でも少し触れましたが、プロの技を見ることも必要不可欠。
占ってみたいと思うのであれば、まずはプロの先生に一度鑑定を依頼してみてください。
最近では、店舗に足を運ばずとも電話鑑定やメール鑑定やチャット鑑定さらにはオンライン鑑定などさまざまな対応をしてくれる先生がいます。
ですから、自陣が目指したい分野の占術などから依頼をしてみましょう。
そして、その技を盗むのも良い方法です。
プロの技術に触れることなく完全独学で精度を上げることは出来ないと考えてください。
もし、信頼関係がある程度築けて感銘を受けるような先生との出会いがあれば大チャンス。
当たる鑑定のポイントなどを聞いてみてください。
もしかしたら教えてくれるかもしれません。
また「鑑定を独学で学んでいるのですが」などの相談をしてみると、親身に相談に乗ってくれることもあります。
大切なのは好きになること
学ぼうと頑張る気持ちも大切ですが、最も重要なのは「占術や鑑定を好きになること」です。
それがモチベーションのアップにもなりますし、継続的に学べるコツでもあります。
時には休憩も必要
本気で学ぶほどに、挫折感や放棄してしまいたい気持ちにもなるかもしれません。
そんな時に無理して学んでも会得することは難しいものです。
ですから、「時には休憩も必要」という事は念頭に置いておきましょう。
あくまで趣味の範囲からスタートすることがオススメの向き合い方です。
このように、好きになることや学ぼうとするキッカケを意識したり思い出すことで知識幅も広がりやすくなります。
気負うことなく始めてみてください。
そして、どうしても前に進めないと思えば占術や知識の方向性を変えてみるのもオススメです。